あれ?首が回らない!」寝違えの原因と、早く治すための対処法
朝起きたら突然、首が痛くて動かせない…。「寝違え」は、誰もが一度は経験するつらい症状ですよね。無理に動かそうとすると激痛が走り、日常生活にも支障をきたしてしまいます。
なぜ寝違えは起こるのでしょうか?そして、もし寝違えてしまったら、どうすれば早く良くなるのでしょうか?
今回は、よこした接骨院が、寝違えの原因からご自宅でできる対処法、そして当院での施術について詳しく解説します。

寝違えって、そもそも何?
寝違えは、正式には急性頚部痛(きゅうせいけいぶつう)と呼ばれ、寝ている間に首や肩の筋肉、靭帯などに無理な負担がかかり、炎症を起こすことで痛みが生じる状態を指します。いわば、軽度の肉離れのようなものです。
「寝る」という無意識の行動中に起こるため、多くの方が「なんでこんなことに…」と戸惑われます。
あなたの寝違え、もしかしてこれが原因かも?
寝違えの原因は一つではありません。いくつかの要因が重なって起こることがほとんどです。
・不適切な寝姿勢や寝返りの少なさ
無理な体勢で寝てしまったり、寝返りが少なかったりすると、長時間同じ筋肉に負担がかかり続けます。特に、首が変な方向に長時間曲がったままだと、筋肉や靭帯が伸ばされすぎて炎症を起こしやすくなります。
・合わない寝具の使用
枕の高さが合っていない、マットレスが柔らかすぎる・硬すぎるなど、ご自身の体に合わない寝具を使っていると、首や肩に余計な負担がかかってしまいます。
・日中の疲労やストレス
仕事や家事、精神的なストレスなどで身体が疲労していると、筋肉が常に緊張した状態になりがちです。その状態で睡眠をとると、寝違えを起こしやすくなります。
・首や肩の「冷え」
寝ている間に首や肩が冷えると、血行が悪くなり筋肉が硬くなってしまいます。夏場のエアコンや冬場の冷え込みには特に注意が必要です。
・飲酒後の就寝
お酒を飲みすぎた状態で寝ると、寝返りが少なくなり、長時間同じ姿勢が続いてしまうため、寝違えのリスクが高まります。
「首が痛い!」寝違えちゃった時の正しい対処法
いざ寝違えてしまったら、「どうにかしたい!」と焦ってしまいがちですが、間違った対処法はかえって症状を悪化させる可能性があります。
- 無理な動きは避けて、痛みのない範囲で動かす痛む方向に無理やり首を回したり、ストレッチしたりするのは絶対に避けましょう。炎症を広げてしまい、治りが遅くなる原因になります。まずは、痛みのない楽な姿勢で安静にすることが大切です。
ただし、ずっと動かさないでいると筋肉が固まってしまうこともあります。痛みが和らいでいる時は、「痛くない範囲で、ゆっくりと首を前後左右に小さく動かす」など、無理のない範囲で少しずつ動かしてみましょう。これにより血行が促進され、回復を助けることがあります。
- 初期は「冷やす」のが鉄則!痛みが強く、熱っぽさを感じる場合は、炎症が起きている証拠です。氷嚢や保冷剤をタオルで包み、15分程度痛む場所に当てて冷やしましょう。これを1日に数回繰り返してください。冷やすのは発症から24~48時間以内が目安です。
- 炎症が落ち着いたら「温める」熱感や痛みのピークが過ぎたら、今度は温めて血行を促進します。蒸しタオルや温湿布、ぬるめのお風呂にゆっくり浸かるのも効果的です。温めることで筋肉の緊張が和らぎ、回復が早まります。ただし、痛みが強い初期段階で温めると、炎症が悪化する可能性があるので注意してください。
- 市販の湿布や鎮痛剤の活用痛みがつらい場合は、市販の消炎鎮痛効果のある湿布(最初は冷湿布がおすすめ)や内服薬を使用するのも良いでしょう。
- 枕の見直し現在の枕が体に合っているか、一度見直してみましょう。高すぎず低すぎず、寝返りを打ちやすい枕が理想的です。
こんな時は専門家へ!よこした接骨院にご相談ください
ほとんどの寝違えは、上記の対処法で数日~1週間程度で改善することが多いです。しかし、以下のような場合は、自己判断せずによこした接骨院にご相談ください。
・痛みが非常に強く、日常生活に支障が出ている
・1週間以上経っても痛みが改善しない、または悪化している
・首の痛みだけでなく、腕や手にしびれや脱力感がある
・発熱や頭痛、吐き気などの症状を伴う
・転倒や事故など、明らかな外傷の後に痛みが出た
これらの症状がある場合、単なる寝違えではなく、頚椎ヘルニアや頚椎症など、他の疾患が隠れている可能性も考えられます。
よこした接骨院での寝違え施術
よこした接骨院では、寝違えの症状や原因を丁寧にカウンセリング・検査し、お一人お一人に合わせた施術プランをご提案します。
当院では、患者様のお身体の状態を把握し、手技療法を中心に、物理療法(電気治療器など)を組み合わせることで、つらい痛みの早期改善を目指します。炎症を抑え、凝り固まった筋肉の緊張を和らげ、首の可動域を少しずつ広げていきます。
また、施術だけでなく、再発を防ぐための日常生活での姿勢指導や、自宅でできる簡単なセルフケアのアドバイスも丁寧に行います。痛みの根本原因を解消し、再び快適な毎日を送っていただけるようサポートいたします。
「どうしようもない痛み…」と諦める前に、ぜひ一度よこした接骨院にご相談ください。
痛みの専門家として、あなたの健康な毎日をサポートいたします。
寝違えは、誰にでも起こりうる身近な症状です。適切な対処を行うことで、回復を早めることができます。もし、ご自宅でのケアで改善しない場合は、一人で悩まずによこした接骨院へお気軽にご連絡ください。
あなたのつらい寝違えを、私たちと一緒に解決していきましょう!
尼崎市で寝違えでお悩みの方はよこした接骨院におまかせを!!
お問い合わせ・ご予約はお気軽にどうぞ